お洒落な文字を作る

グラデーションの掛かった文字や写真を切り抜いたような文字を見かけます。Paint.NET ならどうやって作るのでしょうか?

最初にどの様に考えるのか、おさらいしておきましょう

  1.  飾り文字制作の過程では2層のレイヤーを用います。左図のように「背景ページ」と「文字ページ」 とでもしておきましょう。背景ページを緑色にすれば緑色の文字が、さくらの写真にすれば、さくらで出来た文字になります。

  2.  レイヤーを追加して2層使う → 文字は切り抜いて透明にする → 背景レイヤーが文字になります。
    背景ページを変えることにより、色・グラデーション・写真など様々な文字が作れます。

    出来上がったらページを合成して gif(透明を使う場合) や jpg(透明のところが白くなる) ファイルとして保存し、ワードなどに貼り付けて下さい。

さぁ始めましょう!まず、背景に色を付けておきましょう


  1. 「Paint.NET」を立ち上げて、「色」メニューで文字の色を選んで下さい。ここでは青を選びました。
  2. 「ツール」メニューの「ペイント缶」をクリックして選択、
  3. カーソルの形が の形に変わります。カーソルの+が色を選ぶ位置です。 左図では背景の白を選んでいます。クリックすれば白い色を青に塗り替えると言うことになります。

  4. ※ ちょっと解説

     「ペイント缶」のツールバーは下記の様になっています。
     
     「適用モード」の「連続します。」と「グローバル」は下図のように、繋がっている白を青に塗り替える と 画面全部の白を青に塗り替える の違いです。「塗りつぶし」は単色です。
      

次にレイヤーを追加して、文字レイヤーを作りましょう


  1. 白かった背景が指定の青になりました。
  2. 「レイヤ」メニューのレイヤー追加ボタンをクリックすると…
  3. レイヤー2が追加されます。
    追加されるレイヤーは透明です。青い背景の上に透明の用紙を置いても何の変化もありませんネ。
  4. 「レイヤー2」をWクリックすると「レイヤーのプロパティー」メニューが立ち上がります
    「レイヤー名」を レイヤー2 → 「文字」として「OK」をクリックして下さい

  5. 追加された文字レイヤーは透明なので、白くします。②と③で説明した「ペイント缶」 を使って、「文字レイヤー」を透明 → 白 に塗り直して下さい。

文字や文章を入力します


  1. 文字を入力するため「ツール」メニューの「T」をクリック
  2. 上から三段目にテキストツールバーが表示される。「フォント」を選んで、フォントサイズを選ぶ。
    ここでは「フォント」を「DFG極太ゴシック体」を選びました。「フォント」はあなたのパソコンに入っているもの なので、パソコンによって違います。
  3. フォントサイズは 288 迄しかないが…、
  4. 直接数値を入力すれば幾つでも可能です。ここでは444 を入力しました。

文字を入力して型抜きします


  1. 「櫻」と言う漢字一字を入力しました。
  2. 文字の位置はマークをドラッグして決定します。

  3.   黒字で書かれた「櫻」の字をくり抜けば、背景の青が見えて青い櫻の字になるでしょう

背景を単色で塗ります


  1. 「ツール」メニューにある「魔法の杖」はとても役に立つので、是非覚えて下さい。
  2. 「魔法の杖」を選んで下さい。
  3. 「適用モード」は「グローバル」に設定。櫻の文字はたまたま全体が繋がっているので 「モード」に影響されることはありませんが、通常ではグローバルを使って下さい。
  4. 櫻の字の上でクリックすると黒色で書いた櫻が「選択範囲」として設定されます。
    「編集」 → 「選択範囲の消去」で文字部分が削除され透明になり、背景ページの青が見えます。即ち青色の櫻に変わります。

      

下図は背景を変えて、作った「櫻」の文字例です。
   
  1.   左の「櫻」は桜の写真を切って作った様に見えます。この様な作品を作るには、 初めから「背景」に桜の写真を取り込んで、レイヤーを追加し白くして、「櫻」の文字を書きこんで、その文字を 切り抜け(削除する)ば良いでしょう。
    皆さん自身で、是非取り組んで下さい。質問があれば下記の「お問い合わせ」をクリックしてメールでお願いします。
    ここをクリックすれば、回答の一例がありますので参考にして下さい。 桜の写真はきっとお気に入りのものをお持ちと思いますので、ご自身の写真を使って下さい。桜がなければ、何の写真でも結構です。